でも、少しでもお金になるのなら売りたい・・・
という方は多いと思います。
私も今年、おうち時間が多かったのでメルカリデビューしまして、結構な不要品をメルカリで売ることに成功しました。
服、本、家電、売れそうな物は片っ端からメルカリに出品したのですが、途中からはやっぱり大変になってきて「めんどくさい・・・」という気持ちが強くなってしまいました。
色々売ってみたのですが、服も売れないものは売れません。
ずっと売れ残りました。
売れやすいのは子供服ですね。
でも、服は撮影してサイズを測って、説明文書いて、他の方の価格調査をして値決めをして・・・売れなかったら値下げして。
また、頂いたコメントに返事をして、と売りたい服の点数が多いと本当にやることも増えて大変面倒になってきてしまいました。
結論として、服を売るのがめんどくさい時、おすすめは宅配買取です。
もう、これだと思います。
服を売るのがめんどくさい、けど売りたい!
服を売る方法として、オークションやメルカリなどを使った方が高く売れる可能性があります。
でも、売るのがめんどくさい。
最初は売れるのが楽しいこともあって、モチベーションも高く出品、発送とできるのですけれどね。
途中から、大変に感じてきてしまって「服を売るのがめんどくさい」という気持ちが勝ってきてしまいました。
同じような方も多いのではないかな、と思います。
処分したい服にもよりますが、ブランドもの、人気のアパレルなら服の宅配買取や古着買取専門店に持ち込んでも意外と高価買取してもらえることがあります。
もう着ないし処分しようかな・・・とういらない服を売ってお金になるなら、買取サービスを利用しない手はありません。
ユニクロとかファストファッションは買取NGの買取専門店も多いのですが、中には少し値段を付けてくれるところもあったりします。
まあユニクロは店舗でリサイクルをしていますので、イオンなど買い物ついでにユニクロ店舗に持っていって回収ボックスに入れるのもありかとは思います。
服を売るのがめんどくさい時、おすすめは宅配買取
結論を書きますと、服を売るのがめんどくさい時、おすすめはブランド服や古着買取の専門店の宅配買取サービスを利用する方法です。
いらない服、靴、アクセサリー、時計など買取対象アイテムであれば、まとめて段ボールに詰めて発送、査定額を連絡してもらい、納得すれば買取成立。
早ければ即日振込、といったスピーディさも魅力です!
売りたい服がブランドもの中心で幅広く、といったことであれば、
⇒ ブランドコレクト
はハイブランドからドメスティックブランド、インポート、ストリートなど広く買取してくれるので使い勝手が良いと思います。
も買取OKのファッション・アパレルが広いので、買取に使いやすくおすすめです。
インポートブランド、ドメスティックブランド、アウトドアブランド、キッズ、ゴルフウェアや靴なども売ることができます。
レディースブランド、アパレルの宅配買取おすすめ「ブランデュース」
レディースブランドを売る場合、宅配買取でおすすめはブランデュースです。
女性に優しいブランド宅配買取専門ショップ、ブランデュースの買取対象ブランド数は6,000以上!
洋服、バッグ、靴、アクセサリー、ファッション小物(財布・時計・ベルト・サングラス他)、、香水、化粧品などを買取してくれます。
ただし、ノーブランド・ファストファッションブランドや定価1万円未満の商品及び下記の中古商品、下着・靴下・ハンカチ・タオル・浴衣・ベビー用品などは買取してもらえません。
買取基準についてはブランデュース公式サイトに記載がありますので、ご確認の上で宅配買取サービスをぜひ利用してみてください。
女性の服買取におすすめの買取専門店です。
⇒ ブランデュース
メンズブランドの買取なら「リアルクローズ」がおすすめ
男性におすすめの宅配買取サービスなら、リアルクローズです。
実店舗もありますし、知名度が高いので利用したこと(買う、売る)がある方も多いかもしれないですね。

リアルクローズの買取方法は3つです。
- 出張買取
- 宅配買取
- 店頭買取
近くにお店がある方は、店頭買取でも良いかもしれませんがお店によって査定額が違うといったケースもあります。
査定するスタッフ次第、といったことは買取しているお店ではよくありますからね。
宅配買取は無料で利用できるので、宅配買取が楽で良いのでおすすめです。
リアルクローズも買取対象アイテムが幅広いので、とりあえず買取に出してみると良いかもしれません。
G-SHOCKを売りたい男性にもおすすめです。
⇒ リアルクローズ
服を売るのがめんどくさい時の処分方法
服を売るのが面倒・・・といった時の処分方法は大きく4つです。
売ってもお金にならないノンブランド、ファストファッションの服などは、捨てるという選択肢もありますが、寄付したりリサイクルする方法もあります。
捨てる
大量に服がありすぎて、さらにノンブランドが多い、いつ買ったか分からない服が多い、状態が悪い服が多い・・・といった場合には、買い取ってもらえない可能性が非常に高いので捨てる、という選択肢も出てきますね。
ただし、燃えるゴミ袋を購入する必要があります。
そのため、捨てる服の量によっては思った以上にお金がかかるのが難点です。
出張買取で売る
出張買取で売る、という方法もあります。
売りたい服が大量にあってダンボールに詰めるのも面倒くさい・・・
断捨離をしていたら、服以外にも売りたいものが沢山出てきた!
といった場合には、出張買取が良いかもしれません。
出張買取も売りたいアイテム、ジャンルによってその道の買取専門店を選ぶと、高額査定が出やすいんですよね。
リアルクローズなどは出張買取もOKです。
宅配買取で売る【オススメの処分方法!】
いらない服を処分する方法として一番おすすめなのが、宅配買取サービスを利用して売る方法です。
発送するためのダンボールも無料で送ってくれる買取専門店がほとんどです。
ブランド服の場合、査定額に納得いかない場合にはキャンセルして返送して貰いたい、ということもあるかもしれません。
キャンセル、返送料も無料といった買取専門店も多いので、その点も安心です。
ダンボールに詰めて集荷、発送したらあとは査定額の連絡を待つだけ!
査定額に納得したら、買取成立。
即日振込、といった流れになります。
(時間帯などによっては翌営業日の振込とかになることもあります)
宅配買取サービスは、
「いらない服が早く片付いてお金になる」
おすすめの方法です。
いらない服を寄付する
少し手間はかかるものの、おすすめしたいのが「服の寄付」です。
いらなくなった服、これは買取に出しても値段が付かないだろうな・・・という服もあると思います。
そうした服だけに限りませんが、寄付することで社会貢献することもできます。
送料などはかかりますが、不要な服が世界のどこかで役に立つなら嬉しい、という方にはおすすめの方法です。
こうした団体、送り先は意外と多いので、賛同できるところに送られることをおすすめします。
うちは大きくなってもう着ない子供服が多いので、寄付することがあります。
子供服の寄付なら、
などがあります。
もし送ってみようかな、という方がいらっしゃいましたら、送る際の注意点、送れないものなどそれぞれありますのでご確認になってみてください。
服の宅配買取、メリット
いらなくなった服を処分する方法として、宅配買取サービスを利用するメリットは大きく2つです。
- 手間がかからず楽に売ることができる
- メルカリなどフリマアプリで売れないブランド、アパレルでも売れる
宅配買取サービスはやはり楽です。
ほとんどの買取専門店ではダンボールを無料で送ってくれますし、自宅にあるダンボールを利用しても送料無料でOKです。
宅配買取サービスはとにかく楽!早く売れる
もう着ない、不要になった服を売る際、宅配買取サービスを利用する場合の流れです。
↓
無料の梱包キット到着(ダンボール、伝票、緩衝材など)
↓
売りたい服、おもちゃ、時計などを詰める
↓
査定、振込
といった流れでとても楽です。
ご自宅と買取専門店が近ければ、発送して翌日に到着。
到着日に査定してくれる買取専門店も多いですから、最短で3日で振込とかもあります。
メルカリなどフリマアプリ、オークションを使って売る場合、服によってはずーっと売れませんから、クローゼットに居座ることになります。
それに購入者とのコミュニケーション、買う事を検討している方への情報提供など、出品・発送の手間などもあり、かなり大変です。
売りたい服が多いほど、しんどい・・・となるかもしれません。
それを考えると、買取の値段は安くなるかもしれませんが、すぐにいらない服を処分して買取してもらえる宅配買取サービスはとても便利!
ユニクロ、GU、H&Mなどのファストファッションは買取してもらえないことが多いですが、ブランドものであれば知名度が低くても買い取ってもらえる場合も。
買取可能なブランドかどうかは買取専門店の公式サイトで調べられることが多いので、ぜひ確認してみてください。
服の宅配買取、デメリット
服を売る時、宅配買取サービスのデメリットがあります。
- 値段が決められない
- 買取専門店によっては査定~振込まで時間がかかる
宅配買取サービスは楽なのですが、査定額はお店にお任せとなります。
ハイブランドの買取であれば価格交渉ができるお店もありますが、古着買取は基本的に、査定額に対して「OKかNGか」です。
買い取って貰うか、送り返して貰うかとなります。
まあいらない服を買い取って貰うのに送っていますから、安いなーと思っても買取OKにされる方は多いでしょう。
たくさん送れば中には高価買取になるブランド服もあるかもしれませんしね。
また繁忙期に宅配買取サービスを利用すると、査定に時間がかかる場合もあります。
宅配買取センターを持っているような買取専門店だと、早いんですよね。
早く現金化したい方は、事前に買取の混み具合なども確認されることをおすすめします。
メールで質問、またはLINE査定の時に質問しても良いかもしれません。
フリマで売れない服を売るのは面倒だし大変!宅配買取で売るのが楽
確かに、売りたい服によっては、服を宅配買取で売ってもおまとめ価格で10円、100円などになってしまいます。
特にノンブランド、ファストファッションの服は値段があまりつきません。
それを考えると、メルカリなどに出品して売った方が、値段が高く売れることはあります。
未使用の服であれば、売れやすいかもしれません。
また子供服も買う方が多いので、売りやすいと思います。
しかし、そのほかの場合にはなかなか売るのが大変です。
ずっと出品してから1ヶ月、2ヶ月が過ぎ、半年などになるケースも。
そうなると、もう売れません。
少しでも高く売れるなら、と思ってフリマアプリなどを使って出品しても、売れないことの方が多いんですよね。
出品するにも、
- 服の写真を撮ってアップ
- 説明文を書く
- 値段を付ける
- コメントがあれば返事を書く
あとはいいね、とか閲覧数が気になってしまい、ちょこちょこメルカリを見てしまう・・・といったこともあります。
思った以上に時間が取られてしまいます。
「これは売れそうにないな・・・」
と思った服類は、フリマアプリでも売るのがめんどくさいですから、処分して場所があくメリットを優先して、服の宅配買取に出すのが良いのではないでしょうか。
服を売るのがめんどくさい方へ、おすすめ宅配買取のまとめ
服を売るのがめんどくさい、メルカリなどでコツコツ売っていたけど面倒くさくなった、という方に服の宅配買取サービスをご紹介させていただきました。
売りたい服がブランドもの中心で幅広く、といったことであれば、
⇒ ブランドコレクト
はハイブランドからドメスティックブランド、インポート、ストリートなど広く買取してくれるので使い勝手が良いと思います。
取り扱いブランドが多い、ということではコメ兵もおすすめです。
ただし、コメ兵の場合には
「買取対象外のお品物については、ご返却時の送料、あるいは、引取の場合の処分費用をいただく場合があります」
となりますので、対象かどうかは確認をおすすめします。
レディースブランド、メンズブランドの買取おすすめ
レディースブランドの服を売る際におすすめはブランデュースです。
ただ、忙しい時期は査定に時間がかかるみたいです。
⇒ ブランデュース
メンズブランドの買取はリアルクローズがおすすめです。
買取対象アイテムが幅広いです。
まとめて不要品を処分したい方にはピッタリと思います。
⇒ リアルクローズ